こんにちは(^-^)
いつもご覧いただきありがとうございます。
朝霞市
天然酵母のパン教室
4*saison です。
酵母起こしがうまくいった 自家製レーズン酵母。
安定のホシノ天然酵母。
久しぶりにひとりでゆっくりの休日があったので
ゆっくりぱんと向き合って
丁寧に丁寧に焼いてみました。
いつもは、バタバタとしながら写真を撮っているのですが
この日は、スタイリングもゆっくりと出来ました(^-^)
セーグルレーズン。ホシノ酵母で。
シンプルだけど、この成形が好きです。
安定のホシノのベーグル。
中にチーズ さらに焼成前にもスパイシーソルトとチーズをのせて。
自家製酵母のベーグル。
マルチシリアルを入れて。上には雑穀ミックスをのせました。
自家製酵母のマルチシリアルミニ食パン。
最近は、ヘルシーでさらに身体にもよく
でも美味しいぱんを焼くべく
色々と試して焼いています。
このマルチシリアル。生地に少し混ぜて焼くと茶色ぱんになり、香ばしい香りと自然な甘みがあり
ただ今どハマています(^-^)
こちらは、自家製グラノーラ。
実は、今年の春から人生初の本気のダイエットに取り組んでいました。
ダイエット中に食べていたのが このグラノーラ。
市販の物は、甘すぎるしカロリーも気になるので、極限までオイルと糖分を減らして焼いていました。
オートミールは、食物繊維も豊富だし一緒に入っているドライフルーツやアーモンドもダイエットにはいい食材。
これは、きな粉と黒豆入りなど、本当に色々焼きました。
お教室に来てくださった生徒さんにはお話していますが、食事管理も結構頑張り
一時はパンも全く食べない生活。
試作で焼いても、一口しか食べれない辛さといったらなかったですが、、泣
やっぱり、焼きたてのパンは美味しいし食べたい!
そこで色々考えたのが ライ麦や雑穀を配合した
なるべく糖質を抑えたパン。
しかも、美味しいものが食べたいので
いかに素朴になりすぎず、美味しく焼けるか。
これからも色々試していこうと思います(`_´)ゞ