全粒粉のミニ食パンレッスンとお知らせ
2017年 06月 28日
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
6月ももう終わりますが
雨が続いて毎日ジメジメですね。。
今月のレッスンレポから

今月のレッスンは、全粒粉のミニ食パン。
焼きたてを やまごとにぱか〜っと割いて
みなさんにご試食頂きました。
焼きたてなので、手で割くとほわ〜っと湯気が上がります。

ご試食には
レンズ豆と新玉ネギのスープを。
コンソメ系のスープもトマト系のスープも
なんだか味が決まらない、ボヤけてしまう
皆さんからもそんなお話がありましたが
実は私もそうでした。
このぼや〜っとしたスープ、どうにかならないかなぁなんて思いながら
時には塩麹を加えてみたり、バターを加えてみたり、、
感覚で料理をする私には、決まったレシピがないのですが
冨澤商店の無添加ブイヨンを使う様になって、何となく味がまとまってきた気がします。
来月のレッスンては、何のスープにしようかなぁ〜
暑いので冷静スープもいいかなぁなんて考えています♪
子ども達の喜ぶ顔が見たくて
メダカを買ってきました。

メダカが泳ぐたびに、ガラスの浮きが
カランと音を立て とても癒されています。
今年は、春に子ども2人の入園・入学があり、そこからずっと戦闘モード全開だったので
夏休みを前にここら辺で少しトーンダウンしていきたいものです。
*********
8月のホシノ天然酵母のぱんレッスンはお休みになります。
9月からのレッスンでみなさまにお知らせかあります。
今までずっと、レッスン料金を3000円でやらせて頂いていましたが
その間、少しずつ小麦やバターの材料費が上がっているという諸事情により
9月のレッスンから3500円に変更させて頂くことになりました。
ご理解のほど、宜しくお願いいたしますm(_ _)m
只今、制作中のホームページが出来上がりましたら
またそちらでもご案内させて頂きます。
**********
7月のレッスンも来週から始まります。
各曜日ごとに違うメニューのレッスン。
ゆったりとぱん焼き 楽しみましょう♪
みなさまのお越しをお待ちしています(*^^*)
朝霞市
天然酵母のパン教室
4*saison