ホシノ天然酵母のビスコッティ
2016年 04月 11日
ホシノ天然酵母のビスコッティ。

知り合いの方から100個のオーダーを受け
天板3枚分ほど焼きました。
ホシノ天然酵母で前日の夜に仕込んで、朝一口サイズに焼き上げました。
先週末から入園、入学式をたくさん見かけましたが、桜もなんとかもってくれていた様で良かったですね(^-^)
新入学のみなさまおめでとうございます。
我が家も長かった春休みがようやく終わりました。。
子ども達が成長するのは嬉しいですが、、
その分、男兄弟の喧嘩も盛んになり
母の声はカサカサに枯れるばかりです。苦笑

ドックパン生地を沢山仕込んだので
同じ生地でロールパン成型も。
インスタ風のアングルで撮ってみました。

ドックパン成型は、好きなものを気軽に挟んで食べられるのでとても重宝しますが
見た目のかわいさはやっぱりこのロールパン成型(^.^)
同じ生地で仕込んでも、成型の仕方で歯切れの感じなどが変わり それも一つの楽しみになります。
今週末から4月のホシノ天然酵母のぱんレッスンが始まります。
先月から少し間があいているので
おひさしぶりにみなさんにお会いできるのを楽しみにしています(*^^*)
朝霞市
お花と天然酵母のパン教室
4*saison

知り合いの方から100個のオーダーを受け
天板3枚分ほど焼きました。
ホシノ天然酵母で前日の夜に仕込んで、朝一口サイズに焼き上げました。
先週末から入園、入学式をたくさん見かけましたが、桜もなんとかもってくれていた様で良かったですね(^-^)
新入学のみなさまおめでとうございます。
我が家も長かった春休みがようやく終わりました。。
子ども達が成長するのは嬉しいですが、、
その分、男兄弟の喧嘩も盛んになり
母の声はカサカサに枯れるばかりです。苦笑

ドックパン生地を沢山仕込んだので
同じ生地でロールパン成型も。
インスタ風のアングルで撮ってみました。

ドックパン成型は、好きなものを気軽に挟んで食べられるのでとても重宝しますが
見た目のかわいさはやっぱりこのロールパン成型(^.^)
同じ生地で仕込んでも、成型の仕方で歯切れの感じなどが変わり それも一つの楽しみになります。
今週末から4月のホシノ天然酵母のぱんレッスンが始まります。
先月から少し間があいているので
おひさしぶりにみなさんにお会いできるのを楽しみにしています(*^^*)
朝霞市
お花と天然酵母のパン教室
4*saison
by 4_saison
| 2016-04-11 22:26